top of page
英国本


世界史を作った海賊
海賊は歴史に重要な役割がある。 詳しくはAmazonのレビューを参考に。 https://amzn.to/3WuLCQW

Susan
2023年1月2日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


悪党たちの大英帝国
イギリスの重要人物をざっくり知るにはいい本かも。 詳しくはAmazonのレビューを参考に https://amzn.to/3PZrAfD

Susan
2023年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


海賊キャプテンド・レーク イギリスを救った海の英雄
海賊って面白いよね!!!!!!!ドレークはめっちゃテンション上がる。詳しくはAmazonのレビューを参考に https://amzn.to/3GbEzao

Susan
2022年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


エリザベス女王の事件簿 ウィンザー城の殺人
詳しくはAmazonのレビューにて。 https://amzn.to/3Pqsbq0

Susan
2022年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


大英帝国衰亡史
「衰亡」って書いてるけど、イギリスの統治のやり方は今現在に生きている私にとってとても興味深く、色々漁ってなんや読みやすいなぁと思ってから作者見たらこの人の本が知らない間にいっぱい持ってた😅 詳しくはAmazonの評価などを参考に。 https://amzn.to/3uMT7qv

Susan
2022年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


FLOC'H EDINBURGH
なんと!ルイビトンで買ったエディンバラの本!! Louis Vittonは本来カバン屋さんなので、「旅行をしたい!」って気持ちにさせる書籍は数々発行しているそうです。なるほど。

Susan
2022年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


女王さまのワードローブ:イギリス国民に愛されつづける女王エリザベスの物語
日本語訳ありがたい…。 絵本ですが、内容が濃いです。なんと作者は英ドラマ「クラウン」の衣装担当デザイナー!絵もすごく丁寧で服の模様まで細かくて資料としてすごい良いです。女王の歴史を辿れます。こう言う絵本、本当に助かります😭 Amazonで手に入りますので宜しければー!

Susan
2022年9月6日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


幕末日本探訪期
フォーチュン先生を読んだあとはこれも気になったので購入。プラントハンター目線の幕末日本の景色も興味深いです。 詳しくはAmazonレビューを参考に読んでみてください。

Susan
2022年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


紅茶スパイ
19世紀、中国がひた隠ししてきた茶の製法とタネを入手するため、英国人凄腕プラントハンター/ロバート・フォーチュンが中国奥地に潜入…。 本当に、辮髪付けて高官の変装して、言葉や顔立ちは中国の西の果てから来たとか言って誤魔化して、チャノキを盗んでインドの植民地に送って栽培に成功...

Susan
2022年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


東インド会社とアジアの海賊
誰が海賊だったのか?海賊の多様性を歴史から読み解く こういうテーマ大好き‼️ ↓目次 詳しくはAmazon

Susan
2022年8月26日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


セルデンの中国地図 消えた古地図400年の謎を解く
面白かったです! 先日の記事もそうだけど、私はこのあたりの海賊や貿易の話しが大好きです。 オチが面白かった‼️ 「セルデン地図はその時代をあるがままに描いたものなどではなく、それをはるかに超えて緻密な工夫が凝らされた記録であり、それが制作され、人の目に触れ、書き込みがなされ...

Susan
2022年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


アーロン収容所
昨日の記事「英国紳士の植民地統治」で統治の仕組みついて語ったのでついでに。この本も面白いです。英軍捕虜としての筆者の体験談。捕虜といえば日本軍の外国人捕虜に対する仕打ちでえげつないものを想像するけど、この本はそうじゃない。あいつらだてにアジアを100年以上統治してたわけじゃ...

Susan
2022年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


英国紳士の植民地統治―インド高等文官への道
提督ひとりとごく少人数のイギリス人でどうやって植民地を統治するのか。そこにはパブリックスクールで訓練されたエリートが派遣されてた、その仕組みについて書かれた本。 香港もそう、ごく少数のイギリス人があの中国の人口密度が凄い土地でなんとか折り合いをつけて統治してたと思う。この本...

Susan
2022年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


Shhh! Don’t Wake the Royal Baby!
こういう本を見る度、イギリスの自由度を感じる。

Susan
2022年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2012 Souvenir Issue Diamond Jubilee
本棚が無くて仕事机の足元にも本を積んでるんだけど、無意識に蹴ってたのか、端っこが痛んじゃってたのに気づいて救出した😭大きい本棚置く場所欲しい。2012年ダイアモンドジュビリーに行った時買った雑誌。女王にまつわる300もの写真と記事がある、良い資料。雑誌だから当時の広告も入...

Susan
2022年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


The Hong Kong Diaries
著者Chris Pattenさんのサイン入り❗️宝物にします😊 Amazon https://amzn.to/3bQgrhc Blackwell's https://blackwells.co.uk/bookshop/product/The-Hong-Kong-Diari...

Susan
2022年8月10日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


HER MAJESTY
自慢の本😊エリザベス2世の写真集です。香港の大館の本屋さんで購入。戴冠70thおめでとうございます‼️ 分厚い! 352ページ。 Amazon https://amzn.to/3Qfzdha

Susan
2022年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
bottom of page